前田雀郎(じゃくろう)




『前田雀郎(じゃくろう)』

前田雀郎は六大家の1人で、古川柳研究家として知られました。

前田雀郎は、1897年栃木県宇都宮市に生まれ、本名を源一郎といいました。

1912年に宇都宮商業を卒業した前田雀郎は、1915年に銀座に在った貿易商社に入社、10世川柳の門下となり、1917年に出版社に入社して雑誌の川柳欄を手伝いました。俳諧研究家の西原柳雨等と知り合い、俳諧の研究が始まりました。

1918年には前田雀郎は阪井久良伎の門下となり、1922年に都新聞に入社して、1923年に都柳壇の選者になりました。

さらに前田雀郎は『古俳諧に就いて』の寄稿も行い、古川柳研究家としての立場を明確にしました。

1924年、前田雀郎は都柳壇に対する投句者を主体にした『川柳みやこ』を創刊、この頃、阪井久良伎によって破門される珍事がありました。

前田雀郎はせんりゅう社を創立し、1936年に『せんりう』を創刊、丹若会を主宰し、1937年に都新聞社を退杜しました。

前田雀郎が亡くなったのは1960年でした。句集は『榴花洞日録』1冊だけといわれますが、研究書が多く残されました。

  例.
  学校は面白いかと子に酌がせ 
  秋風を覗いて帰る曲り角
  旅先の湯屋の鏡にふと映り
  子の便り前田雀郎様とあり




おすすめの記事